目次
第3ステップ「実際に求人を探してみる」
- 求人サイトの特性を理解する
- 求人サイトを使用する上での注意点
- 求人情報に関する注意点
実際に求人を見てみる
やりたいことがある程度明確になったら、実際の求人を探して行きます。求人を探すには、ネットで探すのが一番効率的だと思います。ただ、求人サイトも色々と種類や使い方があります。また、求人サイトを使用する上で注意した方が良いこともありますので、その点も含めてご説明できればと思います。
求人サイトを見る際の注意点
実際に、求人サイトで求人を見ようと思ったら、登録画面が表示されて、個人情報の入力を求められたりします。個人情報って入力するのに多少の抵抗感はあると思います。しかーし、このステップの段階では個人情報の入力をする必要は一部のサイトを除いてありません!この様に、求人サイトって一括りにしてますが、実は何種類かに分かれているのです。
ということで求人サイトを見る上で、注意しておくべき3つのポイントをお伝えします。
①求人サイトの属性を知ろう!一般的な求人サイトと転職エージェントサイトの違い
求人サイトといっても種類は色々あります。ここでは大きく3つに分けて紹介します。
皆さんが求人サイトとしてイメージしているのはこのタイプです。新卒で就職活動をする時に使った、リクナビやマイナビがこちらに該当します。この求人サイトのビジネスモデルとしては、リクルートやマイナビ等の人材系企業がお客様である求人募集企業から求人の掲載依頼を受け、期間・掲載枠(求人サイトのどのスペースに掲載するか)・その他オプション(スカウトメールの送付等)をもとに値段を算出し、受注するというモデルです。
次にご紹介するのは転職エージェントが運営する求人サイトです。求人サイトの多くはこの運営方式で、最もポピュラーな求人サイトと言えます。求人募集企業と求職者の間に立ち、雇用契約が成立するまでの諸々の調整を行ってくれる転職エージェントが、保有する求人を公開しているサイトになります。
ビジネスモデルとして、求職者を求人募集企業に紹介して、その求職者が実際に求人募集企業に入社して、初めて報酬が発生するため、悪徳な業者は報酬金額の高い求人募集企業に求職者を強引な方法で入社させようとしてくることがあります。
②釣り求人やそもそもエントリーできない求人が多い
広告掲載型求人サイトより求人が多い反面、実際は選考が終了している求人が多くあります。非公開求人もあるので、ネットで全ての求人を閲覧することができないですし、例え求人が存在し、受けたいと思ってもエージェントの判断でエントリーさせてもらえないことがあります。なぜなら、エージェントは求人募集企業から採用要件(経験年数、スキル、人柄等の条件)を共有されており、その要件に当てはまる人しか紹介してはいけないというルールがあるからです。その為、一般的には求人サイトで調べてもそこまで意味がなく、どちらかと言うと、エージェントから自信に合った求人を紹介してもらえる事にメリットがあります。
最後は、前2者の複合型求人サイトになります。報酬の形態は転職エージェントの求人サイトと同様、求人募集企業が求人サイトを経由して入社した場合、成功報酬をもらうのですが、転職エージェントが介在して求職者にサービスを提供するわけではなく、求人サイトから求人にエントリーして選考を受けるという方式です。つまり、求人募集企業は求人掲載費用は支払わないのだが、誰か採用したら採用費を支払わなければならないのです。
以上、求人サイトの種類を3つに分類し、それぞれの特徴を説明しました。本当に求人サイトといっても色々なので、その特徴を理解しながら利用すると円滑に選考を進めることができます。
②釣り求人?既に選考が終了している求人が存在する
前述しましたが、求人サイトによっては既に選考が終了している求人がまだ掲載されているケースがあります。特に転職エージェントが運営する求人サイトの多くは既に選考が終了していることが多いので注意してください。
求人にエントリーしても、転職エージェントから連絡が来て、実はその求人はもう募集が終了していて、「その代わりこんな求人があります」というように全然違う求人を紹介されて、気がついたらエントリーしていた。なんてこともあります。
このステップでは、自身が希望する仕事内容の求人が存在し、採用要件が自身レベルに合っているのか調べるのが目的で、エントリーするのが目的ではありません。
③条件の相違は存在する
求人票には雇用条件(年収等)が記載されておりますが、この雇用条件は場合によっては変更することがあります。例えば、給与です。400万円以上と記載があっても350万円で提示されることもあります。また、残業代なども別途支給とは記載されていても実際に残業代を支給してくれる会社というのは少ないのが現状です。
CAという仕事をしていると、時間給で働き、残業代も全て支給されるというのがスタンダードになると思いますが、一般的には月額の賃金が固定され、残業代は支給されずにサービス残業なんてことも多々あります。特に中小企業は、残業代未支給の会社が多くあります。なので、そこを気にするのであれば、最初から残業がないという会社を狙った方が良いかと思います。
CAの方で転職してすぐに退職する人が多いのは、今までの常識が異業種に転職すると全く通用しないことがあるからなのです。この残業に関しても、サービス残業自体の良し悪しは置いておいて、実際に横行している問題ではあります。これを受け入れることができない方もいると思います。私もサービス残業なんて許せないので、残業がない会社を選びました。
タイプ別おすすめの求人サイト
おすすめの求人サイトについては下記記事を御覧ください。